Word Balloonの設定方法!ワードプレスの吹き出しはこれ一択!
ブログによくある吹き出しアイコン。 ブログ記事を読む際、 文章疲れを起こさないための 良いアクセントになってくれるので、 最近はよく見かけますよね。 ねこくん こういうヤツですね マーチ 僕は有料テーマJINについてるものをそのまま使ってるよ 今どきの有料テーマであれば、 大体付いている吹き出しアイコン。 でも、デザインが気に入らなかったり、 そもそも吹き出しがない場合もあるでしょう。...
View Article車のナンバーでよく見る『358』の意味!ゲン担ぎって大切?
車のナンバーでよく見る『358』という数字。 この数字は縁起がいい数字とか エンジェルナンバーとか言われていて、 車のナンバーが358だと燃費が上がる なんて噂もあったりするそうです。 ねこくん 早速、ナンバーを『358』に変えてきます! マーチ いや、行動早いな(笑) その数字が良きものである由来として、 徳川幕府など歴史的な背景があるそうです。 さらには、 お釈迦様や聖書など...
View Articleブログのアイキャッチ画像をCanvaでオシャレにしよう!
X(旧Twitter)でブログを紹介する時、 アイキャッチ画像がポストに表示されます。 そんな時、アイキャッチ画像は文字通り ユーザーの目を引く役割を果たしてくれます。 つまり、 アイキャッチが良いと クリックされる確率も上がる ということなんですね。 逆に言うと、 アイキャッチがしょぼいと 目に止まらないのでアクセス数も落ちる ということになるわけです。 ほら、画像だけを...
View Article若くても老害化する『ソフト老害』の本当の意味!
最近『ソフト老害』という言葉が トレンドワードとして注目されています。 放送作家で有名な鈴木おさむさんが、 40代で老害化していた自分を振り返り 注意喚起したところから出た言葉だそうです。 ちなみにこの言葉、 高齢者の弱い押し付けという意味ではありません。 ソフト老害とは、 自分の立場を守りながら 上と下のバランスを取った結果、 下の立場の人から嫌われる人 というのが本当の意味。...
View Articleブログで稼ぎたいけど『何を書けばいいかわからない』人へ
「ブログ収益化をしたいけど 何を書けばいいかわからない…」 そんな初心者の方は 結構多いのではないでしょうか? 自分の好きなことを書けばいいのか。 それとも自分の得意なことなのか。 基本的に多くの人は そういう自分軸で何を書こうか考えます。 でもブログ収益化において 人に喜ばれる記事を書く というのが『正しい軸』となります。 この軸から外れてしまうと、...
View Article2024年3月Googleアプデ|中古ドメインとAIブログがヤバい…
2024年3月6日に発表された Googleのコアアップデート。 単刀直入に言うと、 中古ドメインによる力技 AI記事による力技 サブディレによる力技 でアクセスを集めてたブログは この先検索順位を下げるとのこと。 まぁどれも裏技みたいなもの。 Googleのポリシーから外れているため いつか使えなくなると囁かれていました。 それが今回のインフォメーションで、...
View Article娘を失って気づいた人生で一番大切なこと
2024年3月22日。 まだ4歳だった娘が永眠しました。 ウィルスが脳に入ることで急激に 容態が悪化する病死でした。 病名は『急性脳症』というものでした。 この深い悲しみや そこで体験したことについては 多くを語ることができません。 思い出そうとしたり 言葉にしようとしたりすると、 とてつもない喪失感や恐怖や後悔が 自分自身を覆い尽くしてしまうからです。 だからといって...
View Articleネットの情報に人生を振り回されているあなたへ
ネットの情報に振り回されて 何が正しいことなのかわからなくなる…。 一億総ネット社会の日本において、 そういう悩みを持つ人も多いと思います。 僕自身、ブログで発信し続けてきたことで、 普通の人よりも沢山の情報に触れてきました。 そして、何が正しい情報かわからなくなり、 不毛な作業に嫌気が差したこともあります。 結局、ネットの情報は当てにならない… 嘘の多いネットの情報に時間を使うのは...
View ArticleChatGPTのプロンプトがみるみるうちに上達する方法!
「ChatGPTを使いこなしたい!」 「でも、思うような回答が得られない…」 そんな経験はありませんか? 実は、ChatGPTの真の力を引き出す秘訣は 適切なプロンプト(命令文)にあるのです。 本記事では、 ChatGPTのエキスパートが、 文章生成を劇的に向上させる プロンプトの基本テクニックを伝授します。 これらのテクニックを身につければ、 あなたのChatGPT活用スキルは...
View Articleブログがオワコンは情報が古い?AIを使って稼ぐ最新戦略を解説!
「ブログはもう古いかな…」 「ブログ? オワコンでしょ?(半笑)」 そう言われることが多いこの時代。 でも、本当にそうなんですかね? たしかに今どきのネット副業は、 SNS×アフィリエイトだとか SNS×コンテンツ販売だとか新しいものも多い。 いまから個人ブログで稼ぐなんて、 ちょっと不安になる気持ちもわかります。 しかし、それだけで判断するのは早い。 というか。...
View Article